Tap to close

教えて先生の健康習慣 VOL 4

教えて先生の健康習慣 VOL 4

電話バナー

0721-52-0230大阪府河内長野市本町2-17

しも整体院しも整体院

教えて先生の健康習慣 VOL 4

おはようございます!今日は河内長野は潤いの雨でございます。

もうすぐ、梅雨入りでしょうか☆レイングッズも気になるところです(^^)

ではでは、忘れていませんよ!最後の回にまいりますよ☆

「教えて先生の健康習慣」

4 ときどき深呼吸をする

 

呼吸はとっても大切!

人間は食べ物がなくなっても最大で2ヶ月生きられると言われています。

水がない場合は最大で7日、無酸素の場合は最大で10分・・・

(全て最大の数値なので一般的にはこの数字の半分以下とお考え下さい)

この数字を見ていただいて呼吸の重要性が分かってもらえると思います。

深呼吸をすると全身に酸素が運ばれて全身の細胞が活性化します。

また深呼吸には自律神経を整える働きがあります。副交感神経を優位にして血液のめぐりを良くします。

横隔膜というお腹の中にある筋肉があります。呼吸するとこの横隔膜が働いて内蔵を刺激して体全体の血行が促進されます。血行が促進されると代謝もあがります。

呼吸がしっかりできていないと交換神経が優位になり心筋梗塞・脳梗塞といった生活習慣病にかかりやすいと言われています。

ここまで読んでいると深呼吸したくなりませんか??

遠慮せずに今すぐに深呼吸をしてみてください。

僕が意識しているのはたったのこの4つです。

この4つをあなたの生活習慣に取り入れてみてください。

あと、完璧を目指さなくても大丈夫です。

僕がこの4つの習慣が完璧にできているかというとそうではありません(笑)

甘いものをたくさん食べることもあるし、夜寝るのが遅くなることも多々あります。

でも普段から出来るだけ4つの習慣を意識しているおかげで大事に至ることはないし、体がゆがんだり疲れたとしても回復がはやいです。

1ヶ月の間で4つのポイントを7割意識して生活できれば上出来だと思って気軽に取り組んでみてください。

 

 

 

 

 

 

体は自分の人生を歩くために使っている道具の1つです。

体は使い方が悪ければ故障します。反対に正しく使い、お手入れをすれば元気に動かすことができます。

日々の習慣が良くも悪くも僕たちの体をつくります。

ここをハッキリと自覚していきましょう。

予防に勝る治療なし

生活習慣から健康に。

質問があれば遠慮なく、僕や受付さんに言ってくださいね

 

お問い合わせ:完全予約制

  • 0721-52-0230
  • ネット予約
  • TEASHIS河内長野本町LINE@

営業時間

営業時間