Tap to close

7周年を無事に迎えることができました☆感謝☆

7周年を無事に迎えることができました☆感謝☆

電話バナー

0721-52-0230大阪府河内長野市本町2-17

7周年を無事に迎えることができました☆感謝☆

2018.07.19
カテゴリー:未分類

みなさんこんにちは(^^) ここ河内長野本町に開業して、7周年を迎えることができました☆ 院長先生に変わりにですが、ここで報告させていただきますね。 Q 7年前の自分に声かけるとしたら、なんて声をかけますか? A その気 […]

院長の独り言☆

2018.07.9
カテゴリー:未分類

私事ですが4月からマラソンを始めました。タイムにはこだわらずに自分が心地いいと思うスピードで走っています。 5月は他院のテアシスの先生と5月中に何キロ走れるか競争にすることになりました。 今は携帯のGPS機能でかなり正確 […]

抗加齢学会に参加してきました!

2018.07.5
カテゴリー:未分類

こんにちは。今週は雨がつづくようですね。水不足や大雨など、自然には逆らえないですが、 備えだけは、しっかりしておきたいですね。 今日は、TEASHIS先生方が開催された、講演会・体験会の報告です(^^)   & […]

スタンフォード式 疲れない体

2018.06.28
カテゴリー:未分類

こんにちは(^^) 湿気と謎の強風吹き荒れる河内長野本町でございます。 皆さま、体調管理には、十分お気をつけてくださいね。 先日、スタンフォード式 疲れない体という本の紹介をTVでされているのをみました。 その中で、呼吸 […]

最終のお楽しみは、滋賀の近江牛をいただきました☆

2018.06.23
カテゴリー:未分類

こんにちは(^^) 今回のタイトルに多くの言葉は必要ないでしょう(^^) 長く、お付き合いありがとうございました!書いてるわたしも楽しかったです☆ また、みんなでお出かけしたいなと夢みて、またその時は聞いてくださいね(笑 […]

滋賀県 多賀大社の旅日記④

2018.06.20
カテゴリー:未分類

こんにちは。皆さんどうお過ごしでしょうか? 低気圧や梅雨の青空の見えない時期は、気持ちの浮き沈みも激しいので 思いは溜めずに、小出しにしたり、ストレス対処していきましょうね。 ではでは、多賀大社に行った一番の目的は テア […]

滋賀県 多賀大社の旅日記 ③

2018.06.13
カテゴリー:未分類

おはようございます!旅は続きます(^^) 多賀大社の銘菓、糸切餅と、にんじんが名産ということで、ご当地にんじんソフトクリームをいただきました☆ 糸切餅の由来は、多賀大社に参拝される方の体に入る食べ物に、刃物を入れてはいけ […]

滋賀県 多賀大社の旅日記 ②

2018.06.7
カテゴリー:未分類

おはようございます(^^) 梅雨入りしましたね☆ 最近かたつむりや紫陽花をみては、気持ちがほっこりする日々です。   滋賀県の旅日記にお付き合いくださり、ありがとうございます(^^) ではでは、参りましょう! […]

滋賀県 多賀大社への旅日記 ①

2018.06.4
カテゴリー:未分類

おはようございます!昨日は運動会だった学校も多かったようですね。 今日は代休をいかがお過ごしでしょうか?平日のお休み楽しんでくださいね! 全部で何回シリーズになるのか、わかりませんがお伝えしていきましょう!   […]

滋賀へ日帰りツアー☆

2018.05.31
カテゴリー:未分類

おはようございます! 5月も今日で最後。6月の響きは皆さんどんな、イメージでしょうか? 受付のみどりちゃんも、わたしも結婚記念日が6月なので、なんとなくウキウキ してしまいます☆ タイトルに書いたように、先日テアシスメン […]