Tap to close

歪みにくいカラダつくり Q&A

歪みにくいカラダつくり Q&A

電話バナー

0721-52-0230大阪府河内長野市本町2-17

しも整体院しも整体院

歪みにくいカラダつくり Q&A

こんにちは(^^)今日はいいお天気の河内長野です!

歪みについて、たくさんの情報が錯綜する中

来院されてる患者さんより、いただく質問を今日はお知らせします!

 

Q筋肉トレーニングはしてもいいですか?

Aもちろんです。

しかし体の歪みを治してからの方がとレニーングの効果は格段に上がります。

また体が歪んだ状態でトレーニングをしてしまうと怪我をしてしまう恐れがあります。

体が傾いた状態で運動するのと、体が真っ直ぐな状態で運動することを想像して見てください。

 

Q長時間、車に乗ると腰が痛くなります。

A痛くなる原因は大きく分けて2つです。

1つ目は体歪んでいることで腰に負担がかかる。

2つ目は車の座席に問題があります。

様々な車種のシートに乗ってみたのですが、どのシートも腰に負担がかかる形状になっています。(高級車と呼ばれる車もほぼ全てだと思います)

腰痛持ちの患者さんで一番乗りやすい車は軽トラックです()

皆さん口を揃えておっしゃいます。

長時間、車に乗る場合は当院でオススメしている、バスタオルを畳んで特製シートを作ってもらっています

 

普段の生活の中に、体を歪ます習慣がたくさん潜んでいます。

わたしの場合は、運転中の姿勢やテレビをみる座り方が

かなり影響しているとか(^^)

小さなことですが、無意識の動作を意識するだけでも

歪みにくくなりますので、発見してみてくださいね(^^)

お問い合わせ:完全予約制

  • 0721-52-0230
  • ネット予約
  • TEASHIS河内長野本町LINE@

営業時間

営業時間